You are what you eat 食が人を良くする

※2020年2月20日に公開した記事ですが、英語表記、及び必要な情報を追記、その他の部分も修正して2020年3月19日に再度公開しました。 I went to “Supermarket Tradeshow&# […]
殻付きマカデミアナッツ~知っているけど知らなかった姿

ベトナム土産をたくさん頂きました。 その中のひとつに、殻付きのマカデミアナッツがありました。 マカデミアナッツ マカデミアナッツチョコレートは馴染みがあるけど、 殻付きのマカデミアナッツは初めてでした! しっかり堅い殻で […]
ホットなもの

2020年、いよいよ東京オリンピック開催の年ですね^^ 世界各地から沢山の人が日本へやってきます。 スポーツは、見る方の気持ちも熱くしてくれますね。 昔、バックパック一つで海外を旅したとき、ガイドブックを握りしめ、現地の […]
FTAやEPAを活用すると・・・

貿易をするうえで、FTAやEPAを活用できると・・・お得^^ 少し、いやかなり?、調べたり準備したり面倒ですけど。 FTA:特定の国や地域の間で,物品の関税やサービス貿易の障壁等を削減・撤廃することを目的とする協定 EP […]
世界とつながるSDGs ~connecting with the world~ パートナーシップで目標を達成しよう

SDGsへの私たちの取り組み、5つのうちの最後。 目標17 パートナーシップで目標を達成しよう。持続可能な開発に向けて実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する。 国際連合広報センター グローバルなパート […]
世界とつながるSDGs ~connecting with the world~ 陸の豊かさも守ろう

SDGsへの私たちの取り組み、5つのうちの4つ目。 目標15 陸の豊かさも守ろう。陸上生態系の保護、回復および持続可能な利用の推進、森林の持続可能な管理、砂漠化への対処、土地劣化の阻止および逆転、ならびに生物多様性損失の […]
世界とつながるSDGs ~connecting with the world~ 海の豊かさを守ろう

SDGsへの私たちの取り組み、5つのうちの3つ目。 目標14 海の豊かさを守ろう。 海洋と海洋資源を持続可能な開発に向けて保全し、持続可能な形で利用する。 国際連合広報センター 海洋資源の保全に貢献するため、海洋生物のあ […]
世界とつながるSDGs ~connecting with the world~ つくる責任つかう責任

SDGsへの私たちの取り組み、5つのうちの2つ目。 目標12 つくる責任つかう責任。持続可能な消費と生産のパターンを確保する。 国際連合広報センター 生産から消費まで、サプライチェーン全体を重視した商品の企画・開発をして […]
世界とつながるSDGs ~connecting with the world~ すべての人に健康と福祉を

目標3:すべての人に健康と福祉を。あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を推進する。 国際連合広報センター これは、私たちがご提供させて頂く商品やサービスそのまま^^ あらゆる年齢の人々の健康的な生活をサ […]
世界とつながるSDGs ~connecting with the world~

国連サミットで採択された、世界共通の17の目標、「SDGs」 環境や資源のみならず、貧困や飢餓、働き甲斐、経済成長など、いろんな要素が入っています。 スケールの大きな目標なので、自分たちとどう繋がってくるんだろう?とあれ […]