Premium Natto now in stores, Pirika-shop yahoo🙂
まぼろしの納豆、ぴりかショップで販売開始
********************************

ところで、みなさんは納豆を買うとき、何を気にしますか?
メーカー
賞味期限
大粒・小粒・ひきわり
大豆の産地(国産、外国産)
いろいろありますが、
わたしは、大豆の産地を気にしていて、国産を選んでいます。
なので、
弊社で携わっているぴりかショップで、国産大豆の納豆が販売スタートとなり、
個人的には大変嬉しいです!:)
********************************
以前のブログでは、鞍掛豆(くらかけまめ)から作った納豆とご紹介しておりましたが、
訂正があります。すみません<m(__)m>
まぼろしの納豆は、鞍掛豆(くらかけまめ)を改良して誕生した、
「本間一号」という豆から作った納豆です。
本間一号は、豆蔵株式会社の社長で納豆博士の本間照蔵さんが、
8年かけて完成させた新しい品種。
********************************
本間一号の食味は、ぽっくりとした味わいで、栗味と呼ばれる甘味の強い豆。
納豆にすると甘味というより風味が豊かになるということかな。
食感がはっきりとしていて個性が強いのが特徴だね。
引用:納豆文化村、本間照蔵さんインタビューより

確かに、納豆のにおいや、ねばねば感よりも、
豆そのものの味をしっかり感じます。
納豆が苦手な人でも食べられそうだな~と思います。

見た目はこんな感じで、通常サイズの3倍くらい?
かなりの大粒です。
1パックで2~3人食べられる量が入ってます^^
